
合奏曲
一、連 獅 子
杵勝会 二百人大合奏
杵勝三傳の内
二、虎 狩
上の巻 唄 杵 屋 勝四郎 三味線 杵 屋 勝 国 ほか
下の巻 唄 杵 屋 利 光 三味線 杵 屋 小三郎 ほか
三、喜三の庭
唄 杵 屋 勝之弥 三味線 杵 屋 勝 禄 ほか 箏 米 川 敏 子
七世杵屋勝三郎を偲んで
四、時雨西行
唄 杵 屋 東 成 三味線 杵 屋 勝三郎 ほか
長唄名曲メドレー
五、抄 曲 集
〜二世杵屋勝三郎作曲集〜
廓 丹 前
唄 杵 屋 勝之弥 三味線 杵 屋 勝進次 ほか
春 の 調
唄 杵 屋 東 成 三味線 杵 屋 寿 治 ほか 箏 米 川 敏 子
風流船揃
唄 杵 屋 勝 昭 三味線 杵 屋 勝 如 ほか
昔 噺 狸
唄 杵 屋 勝 彦 三味線 杵 屋 勝 松 ほか
清滝三重
三味線 杵屋 小三郎 杵 屋 勝司郎
船 弁 慶
杵 屋 勝三郎 ほか 杵勝会演奏家総出演
舞踊
六、高尾懺悔
高尾太夫 坂 東 玉三郎
唄 杵 屋 勝四郎 三味線 杵 屋 勝 国 ほか
囃 子 堅田新十郎社中
「虎狩」「抄曲集」舞台背景画/コシノヒロコ